[不妊専門] 東京 銀座・新橋から徒歩5分 高齢妊娠実績の健美鍼灸院

東京 [銀座/新橋] 健美鍼灸院 | 不妊専門 高齢妊娠・出産実績多数!東京銀座・新橋徒歩5分

予約制 03-3571-4189 TEL文字画像

不妊・妊婦の豆知識

[Vol.156]
<<<次の記事  前の記事>>>
バックナンバーはこちら
まずは五臓の働きを理解して、自分の体質をチェックしてみましょう
我が子を授かるために、不妊鍼灸で重要なツボ。
そのツボを知る上で欠かせない、事前に理解しておきたい「五臓」の働きと、東洋医学におけるあなたの体質をチェックしてみましょう。

五臓の働き

気血水をつくり出し巡らせる五臓

気血水と並んで、覚えておきたいのが「五臓」の働きです。
五臓とは、「肝・心・脾・肺・腎」のこと。少しややこしいのですが、 中医学でいう五臓とは、肝臓など西洋医学の臓器名を意味するものではありません。体を動かす機能や働き全般のことを指し、それを5つに分類したものです。
5つの臓にはそれぞれ役割があります。
「肝」は血の貯蔵や気の循環を担い、「心」 は血を全身に送り出します。 消化吸収に関わる「脾」は、 取り入れた栄養を気血水に変換。「肺」は外気から気をつくり出し、「腎」は体内の水の調整をします。
このことからもわかるように気血水をつくったり、貯めたり、巡らせたりしているのが、五臓なのです。五臓も単独で活動するのではなく、上の図のように、働きを促したり、抑制したりする関係性のもと、バランスを取り合っています。気血水と同様、バランスが取れていれば健康ですが、どれかひとつでも調子を崩すと連鎖的に調子を崩してしまいます。そして、五臓が乱れると気血水のバランスも乱れ、不調が起こってしまうのです。だから、日頃から五臓の働きやバランスを意識することが重要です。

あなたの体質をチェックしてみましょう

以下の8つの体質タイプをチェックしてみて、3つ以上当てはまったところが、あなたの体質です。複数のタイプを持ち合わせる場合もあります。また、季節や生活習慣でも変わっていきます。

① [気が足りない] 気虚タイプ

□ 朝起きられない
□ 疲れやすい
□ だるさが取れない
□ すぐ息切れする
□ 集中力が続かない
□ 下痢や軟便が多い

□ 冷え性
□ 汗をかきやすい
□ 食後に眠くなる
□ よく風邪をひく
□ 舌は淡いピンク色でぼてっと腫れぼったい
□ 舌の縁に歯型がついている


「気(き)」が足りないタイプ。元気の気、活気の気が不足しているためエネルギー不足に。体を温める力が弱いので、冷えが生じやすいのも特徴です。十分な睡眠をとること、無理のない範囲で体を動かすことが大事。


② [気の巡りが悪い] 気滞タイプ

□ 怒りっぽくいつもイライラ
□ 情緒が不安定
□ 下痢と便秘を繰り返す
□ 腹部が張る
□ のどや胸につかえ感がある
□ 寝つきが悪く睡眠途中で目が覚める

□ ストレスで体調が悪くなる
□ 食欲にムラがある
□ ゲップやおなら、ため息が多い
□ 生理前に体調が悪くなる
□ 舌の両端が赤い
□ 舌苔が白っぽい。または黄色


「気(き)」の巡りが悪く、停滞しているタイプ。気は停滞すると熱をもっていくので、ほてったりイライラしたりもします。ストレスをため過ぎないことが大事。ストレッチやハーブティーなどで体をゆるめ、リラックスしましょう。


③ [血が足りない] 血虚タイプ

□ 顔色が悪く、青白い
□ めまいや立ち眩みがする
□ 考えがまとまりにくい
□ 目がかすんだり、疲れやすい
□ シワが多く実年齢より老けて見られる
□ 情緒が安定しない

□ 髪がパサつき、抜け毛も多い
□ 眠りが浅い
□ 爪が割れやすい
□ 肌がカサつく
□ 舌は淡いピンク色
□ 舌を出すと、舌が震える


「血(けつ)」が足りないため、細部に栄養が届いていません。そのため、肌や髪のパサつき、生理の不調などもみられます。血は睡眠によって養われるので、まずはしっかり眠りましょう。目の酷使も血不足の原因になるので注意。


④ [血の巡りが悪い] 瘀血タイプ

□ 刺すような頭痛がよくある
□ 肩こりがつらい
□ 顔色がくすんでいる
□ 目の下にクマができやすい
□ シミやそばかす、あざができやすい
□ ごつごつしたニキビ痕がある

□ 手足が冷える
□ マッサージでラクになる
□ 生理痛がひどくレバー状の塊が出る
□ 唇、歯茎、舌が暗い紫色
□ 舌の表面に斑点がある
□ 舌裏に静脈が2本浮き出ている


「血(けつ)」の巡りが悪いタイプ。血は不足すると巡りも悪くなるので、血虚の人はこのタイプにも該当する場合が多いです。血の流れが悪いと体に老廃物がたまりがち。すると冷え、むくみ、肌の不調も起こりやすくなります。


⑤ [うるおいが足りない] 陰虚タイプ

□ のどが乾きやすい
□ 寝汗をよくかく
□ 動悸やめまいがする
□ かすみ目
□ 微熱っぽい
□ ほてりやのぼせを感じる

□ 頬が赤くなりやすい
□ 手のひらや足の裏が熱い
□ 便秘、または便がコロコロ
□ やせ型
□ 舌は赤く、薄くて小さい
□ 舌裏面が乾いていて、舌苔も少ない


「陰」とはうるおいのことで、陰虚とは「水」が不足している状態。肌や体内が乾燥するだけでなく、体内の熱を冷ますことができず、のぼせ、ほてりなども起こりやすくなります。日常生活で汗をかき過ぎないことも大事です。


⑥ [不要な水が停滞] 痰湿タイプ

□ 全身が重だるい
□ 手足がむくみやすい
□ 肥満または水太り
□ めまいや吐き気がする
□ 雨の日は体調が悪い
□ 下痢や軟便が多い

□ 胃がムカムカしやすい
□ 甘いもの、脂っこいものが好き
□ 胸のつかえ感がある
□ 痰がよく出る
□ 舌は大きく、ぼてっとしている
□ 舌苔が厚い


水分代謝が悪く「水」が体内にたまっているタイプ。水太り、むくみ、だるさなどがよくある症状。湿気の多い雨の日に体調を崩しやすい傾向も。軽い運動で汗をかいて、余分な水分を排出すると体がすっきりします。


⑦ [温める力が不足] 陽虚タイプ

□ 寒がり
□ 寒いと体調が悪くなる
□ 下半身が冷えやすい
□ お腹や腹周りが冷たい
□ 夏でも冷えを感じる
□ 夏でも温かいものを欲する

□ むくみがち
□ 動悸、息切れしやすい
□ トイレが近い
□ 明け方に下痢しやすい
□ 顔色が青白い
□ 舌や舌苔が白っぽい


体を温める力が不足しているタイプ。いくら外から温めても、なかなか温まらずいつも冷え冷え。体を適度に動かす、冷やす服装は避ける、シャワーで済まさずお風呂に浸かって温まるといったことが大切です。


⑧ [余分な熱がこもった] 陽盛タイプ

□ 暑がり
□ 汗をかきやすい
□ 口臭や体臭が気になる
□ 便やおならが臭い
□ 食欲旺盛で脂っこいものが好き
□ いつも顔や目が赤い

□ 呼吸が荒い
□ 口がよく渇き、冷たいものを欲する
□ 赤いニキビが出るなど皮膚トラブルが多い
□ 興奮しやすく声が大きい
□ 舌が赤い
□ 舌苔が黄色っぽい


体内の熱が過剰になっているタイプ。暑がりの人が多いです。熱という点では陰虚タイプとも似ていますが、うるおいは不足していません。せかせかすると、余計に熱が生まれるので、頑張り過ぎないようにしましょう。


健美鍼灸院
■所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座7-10-10 7F
■TEL
03-3571-4189
メールはこちらから

アクセスマップ

↑ PAGE TOP